本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作はでぃーこみゅ編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

将来の就職やキャリアのために、通信制高校でIT技術やソーシャルスキルを習得!

子育て・教育のヒント

発達障がいの特性のひとつに、興味のある物事や好きな対象に驚くべき集中力や能力を発揮するという傾向があります。この特性は長所にもなりますので、能力を伸ばしていけば将来の就職やキャリア形成にプラスに働きます。

今回紹介するのは、ITスキルの学習に力を入れている通信制高校です。発達障がいの生徒を積極的に受け入れている高校ですので、お子さんの進路を考えている家庭は是非チェックしてみてください。

発達障がいの生徒を積極的に受け入れる通信制高校「CONEC」とは

福岡県発の、発達障がいを持つ生徒を積極的に受け入れる「明蓬館高等学校」という広域制通信制高校があります。同校は2021年4月、コーダーを養成する専門の学習センター「CONEC(こねっく:Coder’s NeuroHACK Center)」を開設予定です。

CONECの特徴は、ゲームやイラスト、写真など、生徒が持っている興味関心を入口とし、プログラミング学習を進めていく学習スタイルです。支援員、心理相談員、教員、担任が付き、個別教育支援・指導計画を作成しながら生徒の学びをサポートしていきます。
また、CONECではほぼ全ての講座のオンライン学習が可能です。生徒固有のアカウントを発行し、オンラインプラットフォーム上で学習を進められます。登校可能な学習センター:スクールコーチングコースについては、2021年度時点での登校可能な学習センターは、品川・御殿山、横浜・関内、博多の3カ所です。

明蓬館高等学校 https://www.at-mhk.com/index.html
明蓬館高等学校CONEC https://www.at-mhk.com/portals/0/lp/conec/

CONEC対象生徒の入学受入方針
ゲームやパソコンに今まで多くの時間を費やしてきた、学び辛さや生き辛さを持つ生徒、不登校傾向を持つ生徒、及び発達障がいと診断された生徒およびそれらの心配のある生徒。LD(限局性学習症)、ADHD(注意欠如・多動症)、ASD(自閉スペクトラム症)の生徒。
CONEC概要
開設時期:2021年4月
定員:新入生20名、転編入生5名
就学コース
ネットコーチングコース(在宅で24時間学べるコース)
スクールコーチングコース(週最大4日間登校し、学べるコース)
職員体制
コーチングを担当する支援員(学習面を含む生活全般をサポート)、ティーチングを担当する教員(高校の教員免許を持ち、メディア学習やスクーリングをサポート)、カウンセリングを担当する相談員(公認心理師、臨床心理士などの専門の相談員が定期的に面談や検査を行いサポート)の三位一体の体制。

CONEC開校に至るまでのIT学習提供の試み

明蓬館高等学校には、教育と療育を組み合わせた「SNEC(すねっく:スペシャルニーズエデュケーションセンター)」という特別支援教育コースがあります。SNECに通う生徒たちの中に、プログラミングに興味を持ってはいるけれども学習を始められていない生徒がいたことが、今回のCONEC開設につながりました。
2020年には、明蓬館高等学校の品川・御殿山SNECでは、SONYのKOOVを使用したプログラミング学習や、3Dプリンタを活用した学習を実施してきました。また、経済産業省の「未来の教室」事業に参加し、「エシカルハッカー養成講座」を開講。プログラミングに興味のある生徒などが参加しました。

コミュニケーション能力とプログラミングスキルなどを習得

CONECは、「ピア・ラーニング」の学習スタイルを基本としています。ピア・ラーニングとは、生徒の主体性や生徒同士の協力を促す学習方法です。CONECではオンラインプラットフォーム上に課題を出されます。課題に取り組む際は、まずは生徒自身が自分で考え、わからないことや必要があれば仲間に相談や質問を行います。

  • 必要であればインターネットで必要な情報を検索する
  • 同じ課題に取り組む同じ教室内の仲間(Peer)に相談する

    他の場所で学ぶ仲間にオンラインで質問する

上記のようなピア・ラーニングを通すことで、コミュニケーション能力や問題解決能力の習得につながります。こうした能力は社会人になってから特に求められる力です。プログラミングなど専門的な能力のほか、ソーシャルスキルも身につけられるのはうれしいですね。

将来のキャリアを見据えた学習内容

CONECには、3つの専科が用意されていますが、それぞれの特徴を見ていきましょう。

課題解決型コーダー専科(アプリ開発)
日常の課題に対し、プログラミング技術を身に付け、解決するためのアプリ開発などに携わっていくことを目標にした専科
創造発展型コーダー専科(ウェブデザイン)
写真やイラストなど個々の特技を生かし、プログラミング技術を兼ね備えたウェブデザイン技術を身に付けていくことを目標にした専科
企業連携型コーダー専科(キャリア開拓)
企業と連携し、実際の業務に携わりながらプログラミング技術を極め、キャリアを開拓していくことを目標にした専科

なお、どの専科にも、エシカル・ハッカー(倫理的なハッカー)養成の特別講座開講が計画されています。CONECでは、テクニカルスキルだけではなく、倫理、公共道徳、法律などについても専門家からの授業、ワークショップも行うことを予定しています。

おわりに:これからの時代を生きるためのITスキルとソーシャルスキルを身につける

発達障がいでは、社会人になると仕事との適性や職場の人間関係で困りごとに直面することがあります。将来のことを考えて、学生時代から自分の強みを伸ばしたり、ソーシャルスキルをトレーニングすることはとても役に立つ経験といえるでしょう。学生時代の過ごし方を考えて、さまざまな学校について調べてみるのもおすすめです。

明蓬館高校の概要

学校設置認可者 福岡県田川郡川崎町
事務本部の所在地 〒141-0001 東京都品川区北品川5-12-4山泉ビル3F
SNEC(スペシャルニーズ・エデュケーションセンター)ヘッドオフィス 〒141‐0001 東京都品川区北品川6-7-22
設置課程 広域通信制課程 単位制 普通科 男女共学(独立校)
本校舎設置位置 福岡県田川郡川崎町
校長 日野公三
設立 2009年4月

(画像:PRTIMES

コメント