大人の発達障がいでは、職場や家庭で孤立感を感じることが少なくありません。同じ悩みを持つ人が身近にいたり、相談相手がいると安心ですよね。そんなときはブログやSNSなどを通して悩みを共有したり、暮らしや検査の参考になる体験談を読んでみるのもおすすめです。
この記事では、ADHDやアスペルガー症候群などの悩みや体験を発信するブログやSNSを紹介します。
「おとなの発達障害かもしれない!?」森島明子さん(ADHD)
ADHDの漫画家である森島明子さんによる漫画ブログです。心療内科への通院や発達障がいの検査の実体験などが、かわいい絵柄の漫画で描かれています。ADHDの不注意による仕事のミスのエピソードは、思わず共感してしまいそうです。治療薬コンサータとの付き合い方などリアルな体験談を読むことができます(あくまで個人の参考として読みましょう)。
同名の書籍『おとなの発達障害かもしれない!?』(イーストプレス発行)では、ブログでは描ききれなかったエピソードも収録されています。
「葉っぱ切り絵」リト@葉っぱ切り絵さん(ADHD)
1枚の葉っぱで繊細な切り絵を制作するリト@葉っぱ切り絵さんは、TwitterやInstagramで作品を公開しています。見事な作品完成までには高い集中力を必要としますが、ADHDの好きなことや関心のあることに集中力を発揮するという特性から制作に没頭することができるそうです。リト@葉っぱ切り絵さんは、就職後に自身のADHDに気づきました。その後、ADHDに関する知識習得や支援サポートを受けながら、自分の得意を伸ばす道を探し、葉っぱ切り絵に辿り着きました。特性を活かし、展示会を開くまでに至った作品はSNSでも見られますので是非鑑賞してくださいね。
「野波ツナブログ」野波ツナさん(アスペルガー症候群、カサンドラ症候群)
アスペルガー症候群のパートナーや家族を持つ人が、コミュニケーションの困難から心身の不調を来たすことを「カサンドラ症候群」といいます。このブログは、アスペルガー症候群の夫との結婚生活、出産、妊娠を経て、カサンドラ症候群に陥った妻目線のブログです。ブロガーの野波ツナさんは漫画家で、書籍『旦那さんはアスペルガー 奥さんはカサンドラ』(コスミック出版発行)が発売中。まだ知名度の高くないカサンドラ症候群ですが、どんな関係性をきっかけに発症するのか、心の整え方などの参考におすすめです。旦那さんのアスペルガー症候群にスポットライトを当てた『旦那さんはアスペルガー』シリーズ(コスミック出版発行)も好評です。
「発達障害BAR The BRATs」
https://www.instagram.com/p/BkXUOJIFdHP/?utm_source=ig_web_copy_link
主に20、30代の発達障がいのコミュニティバー「発達障害BAR The BRATs」が渋谷にあります。就労後に生きづらさを抱えるようになったオーナーが、同じ悩みを持つ人のために開いたコミュニティスペースです。当初は発達障がいを持つ人向けの空間でしたが、徐々に定型発達の人も訪れるようになりました。公式ブログ、SNS、youtubeチャンネルでは、発達に関する情報などを発信しています。発達障がいあるあるのつぶやきやyoutubeチャンネルの更新を知ることができます。
おわりに:ブログやSNSで楽しく共感!参考になる実体験もあるかも
発達障がいを持つ人は珍しくなくなってきました。最近では自身の発達の特性による困りごとや体験談をブログやSNSで発信している人も多く、障がいのことをより広く知ってもらうきっかけにもなっています。今回紹介した方々はほんの一部です。特性との付き合い方やポジティブな活かし方の参考に、是非チェックしてみてくださいね。
コメント